fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

繁桝 赤しそ純米梅酒 入荷しました!

お待たせしました!

しげます
繁桝 赤しそ純米梅酒 入荷しました!

20211103繁桝しそ梅湯

繁桝 蔵元 高橋商店 さん
◎繁桝 赤しそ純米梅酒 720ml

赤しその色鮮やかな梅酒
20211103.jpg

Alc6% ライトで軽快な飲みくち

爽やかな赤しその風味がクセになる美味しさ

冷やして ロック ソーダ割り お燗など
飲み方いろいろ お楽しみいただけます!

 ~つくり手の温もりを伝えたい~
  ☆☆横浜菅田 酒の旭屋☆☆
スポンサーサイト



| 料理 | 13:08 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

“煮干つゆ” 作りました!

20120831出汁
こんにちは。

色々な料理に サッと使えて便利なつゆ
おいしい煮干しを沢山頂いたので、早速作りました。

☆煮干だし&調味料☆
お酒は、晩酌用に 手元にあった満天星!
◎諏訪泉 満天星
みりんと醤油は、わが家の定番!
◎福来純 三年熟成本みりん
◎弓削田 丸大豆醤油

美味しくできました♪
ご近所の野菜農家さんの冬瓜 煮てみましょう♡

 ~つくり手の温もりを伝えたい~
  ☆横浜菅田 酒の旭屋HP

| 料理 | 15:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

“酢大豆”作りました!

20120530酢大豆

こんにちは!

酒の旭屋 おすすめ大豆・黒酢・黒糖で
“酢大豆”を作ってみました!

◎田中農場さん もち大豆
◎富士 玄米黒酢
◎多良間産 粉黒糖

容器の半分より少なめに大豆を入れて、黒酢は多め・黒糖少し。

以前お作りになったお客さまに、本日味見していただきました。
『うんうん』とうなずいて、OKを下さいました♡

皆さま、ぜひ“酢大豆”味見してくださいね!   (YO)

 ~つくり手の温もりを伝えたい~
  ☆横浜菅田 酒の旭屋HP

| 料理 | 16:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

塩こうじ 作ってみました!

20120224塩こうじ

こんにちは!

夕べは、 “塩こうじ”  を作ってみました!

鳥取県 “田中農場さんの米こうじ”
             と
新潟県 “ミネラル工房さんの白いダイヤ” に 水を加えて混ぜ混ぜ!

その前にちょっと・・米こうじをつまみ食い・・・
かむ程に甘くて美味しいです

“塩こうじ” 出来あがりまで10日~14日とのこと。
一日一回、容器の中を混ぜるだけ。
どんな味わいになるのか楽しみです

皆さまもいかがですか!

                 (by A)

 ~つくり手の温もりを伝えたい~
  ☆横浜菅田 酒の旭屋HP



| 料理 | 15:23 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カレーに☆もち大豆☆美味しい♡

120121.jpg
こんにちは。

本日は大寒、毎日寒いですね~。

昨年末入荷しました、田中農場さんのもち大豆
田中農場さんのスタッフМさんに、おいしい食べ方を伺いました。
 ☆ゆっくり戻して、浸け汁ごとアクを取りながら茹でて、
   茹で汁も使うのが美味しいポイントです!
 ☆柔らかくするには、圧力なべを使うのもおすすめです。
 ☆カレーに入れても美味しいですよ。

昨夜、もち大豆入りカレー作りました。
 ☆午前中、もち大豆をシャカシャカ洗って
   大鍋にタップリの水で浸け置き(約8時間)したのを~
   沸騰したら中~弱火にしてアクを取りながら茹でて、
   頃合いを見てフタをしたまま火を止めて置いておきます。

後はいつものレシピ+もち大豆
水の代わりに茹で汁を使うのがミソです!
とっても美味しいカレーができました♡
店主は、『今までで一番おいしいカレー』と

もち大豆の 甘みのある美味しい茹で汁は、
色々なお料理に活用できますね!
Мさんありがとうございます。
皆さまも もち大豆カレー
是非作ってみてくださいね!(YO)

 ~つくり手の温もりを伝えたい~
  ☆横浜菅田 酒の旭屋HP

| 料理 | 13:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |