fc2ブログ

2010年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

純米酒 梅ちゃん で かりん酒作り!

梅ちゃんカリン酒
こんばんは!

写真は、先日お知らせした菅田のかりんを、
果実酒用純米酒“梅ちゃん”で漬け込む時のひとコマです。

当店の漬け込みは、こんな感じです!
①よく洗って種を取ったかりん(1Kg強)を、
  適当な大きさにカットしてデキャンターに投入。
  風味を整え爽やかに仕上げる為、
  木野本農園さんのグリーンレモン1/2個も投入。
  [注]かりんの実は硬いので、カットする時は気を付けましょう。
②溶けのよい氷砂糖500gを、 
  かりんの上にのせて準備完了!
③あとは、純米酒 梅ちゃん をトクトクと入れ(1.8L)、
  美味しくなる迄待つばかりです。

果実酒用“梅ちゃん”は、
冨玲(フレイ)醸造元
鳥取県東伯郡 梅津酒造さんのお酒です。
◎果実酒用純米酒 梅ちゃん 20度 1.8L ¥2650
  当店では、梅酒作りでもお馴染みの純米酒です。

☆日本酒(純米酒)で漬けた果実酒は、
  漬け上がりのアルコール度数が控えめです。
  お酒の旨味が果実の風味とよく合い、
  美味しく熟成するようです。
 
☆当店のかりん酒、どんな味わいに仕上がるのか楽しみです
  春になったら是非お試し下さいね!

明日 火曜日は定休日です。

 ~つくり手の温もりを伝えたい~
  ☆横浜菅田 酒の旭屋HP

スポンサーサイト



| お酒・リキュール | 22:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |